4月分

19日
えーと、まだ授業が始まったばかりで、いろいろとごたごたしていてホムペの更新が出来ないです。
それに加えて、テレホマンなのに毎日の授業が朝から、そして片道(最大)2時間の通学と、まともにインターネット出来る状態で無いです。


テレホマンの理由は、未だにうちの地域がフレッツISDNの地域に含まれてないからです。

常時接続にしたいです。もちろん。しかし出来ないのです。

Airエッジもありますが、付近にアンテナ数が少なく、利用者が多い為繋がらないので、却下!!

しかし遅くても、フレッツISDNのサービスが開始されるのは7月のことのようで。(←裏情報。無意味な、そしてある意味悲しい情報)

しかし、その裏情報では年末頃までにはフレッツADSLが、それも1.5M/8Mのサービスが開始されるという、訳ワカメの内容まで。

そんなことで採算とれるのか?N○Tさん?

どうせやるのなら、Bフレッツ初めてくれ〜!!(爆)

それにしても、何でこんなにサービス開始が遅いのか?うちの町より人口が少ない町・村は殆どサービスが開始されているという、不可解な事実。何故?

29日
ちょっとビックリ!!
逆リンク探知のCGIを使っている(このページには使っていないです)のですが、その探知内容に「?」な物が紛れて異端です。

一つ目「中国語サイトからのページのリンク」
Google等の検索サイト以外からのリンクだったので、「何だろうな?」なと思ってリンク先行ってみたら、出てくる文字は、、
漢字、漢字、漢字……

IEの「表示→エンコード」で何処の言語かと見たら、『繁体字中国語(Big5)』と、、、

うーん、ちょっとビックリ。

二つ目「使用OS」

皆さ〜ん!!『X11』っていうOS。これって何ですか?BeOSやLinuxならまだまだ普通なのですが、『X11』ってねえ〜。
というか、よく検索できたもんだ。

あと、「Mac Poewr PC」と「Macintosh」。この差は何?OS]とそれまでのMacOSの差?

三つ目「使用ブラウザ」
私は一部サイト以外、殆どはネスケを使っているのですが、これがまた使っている人が少ない少ない…。
ネスケ6.1になってから、起動の遅さは無くなったのですがね。IEよりかなり使いやすいとは私は思っているのですがね。IEはマイクロソフト社製だから、セキュリティー駄目駄目なのに.…。タブブラウザもIEを使っているから同じくセキュリティー駄目駄目。まあ、Operaは大丈夫だと思いますけど。

まあそれはともかく、何が驚いたかというと、

『Netscape Navigator 2.x』

......sugoi、すごすぎる。このブラウザ使っている姿みたい!!どんな外見なんだろうか?このブラウザ。

使っている人がいるんだねと言う前に、そんなのまだあるんだね。